会社の役職を英語に直すとどうなる?

<英語で役職を呼ぶときは?>

ビジネスのグローバル化に伴い、英語でメールや手紙を書く場面が増えてきていませんか?

しかし、英語での慣れない手紙やメールだと、役職名を書くことさえ戸惑ってしまうことがあるかもしれません。

相手の役職については間違えてしまうと失礼にあたります。そこで、今回は英語で役職を伝える時はどのように伝えるかをまとめましたので、是非参考にしてみてください。

 

<役職を英語で呼ぶときの基本の考え方>

日本の企業では役職は順位別に明確化されているので、日本ではそれをそのまま英訳することが多いですが、海外の場合、役職名の解釈は同じ英語圏でも会社によって言い方が違うことがあります。

役職の表現が会社・組織によって違うので、状況に応じて臨機応変に判断して表現する必要があります。

会社によって例えば、同じ「部長」でも「A社はGeneral Manager」、「B社はDirector・Manager」と表現することもあります。

ざっくり言えば「Manager」が付いていたら部長、「Director」が付いていたら役員など大まかに理解しておくだけでも、ビジネスシーンでは役に立ちます。

<日本企業の役職を英語で言うと?>

日本企業の役職を英語で表現する
まずは、日本企業で一般的に使われている役職を英語にするとどうなるのかみていきましょう。

代表取締役→Representative Director
社長→President
副社長→Executive Vice President / Senior Vice President

本部長→Chief of Headquarters / General Manager
部長→Manager / Director / Head of Department
営業部長→Sales Manager / Sales Department Manager
総務部長→Administrative Manager / Chief of General Affairs
財務部長→Treasurer / Financial Director
副部長(部長補佐)→Sub Manager / Vice Manager / Assistant Manager
業務部長(課長)→Department Chief / Section Chief / Section Head
部長代理→Acting General Manager / Assistant Manager
次長→Assistant General Manager

課長→Section Chief / Section Head
課長補佐→Assistant Director AD / Deputy Section Manager
営業部長→Sales Department Manager / Sales Manager
課長代理→Assistant Section Chief / Deputy Manager
参事→Secretary / Escritoire
副参事→Deputy Associate Director (Chief of a Section) / Deputy Councilor
主幹→Chief Editor / Managing Editor

係長→Section Head / Unit Head
主任→Supervisor / Chief / Head
主査→Project General Manager

社員(部員)→Staff / Employee
アシスタント、補佐→Assistant

コメント

タイトルとURLをコピーしました